• HOME
  • HOME
  • アイテム選び
  • クーラーボックスの選び方! ハードタイプとソフトタイプのおすすめのクーラーボックスを紹介!!

クーラーボックスの選び方! ハードタイプとソフトタイプのおすすめのクーラーボックスを紹介!!

ファミリーキャンプは、暑い夏場に出かけることが多いので、食材や飲み物の保冷、保存にクーラーボックスは必須です。

いろいろなメーカーから、さまざまなクーラーボックスが発売されていますから、どれを選んでいいか迷うところです。大きさやカラー、サイズも大切ですが、一番注目したいポイントは、保冷力です。

また、いろいろな食材を入れますので、ニオイがつくのを抑えたものなどお手入れ方法が楽なものがいいでしょう。

この記事では、クーラーボックスについて、次の3点ををご説明します。

  • 選び方のポイント
  • タイプ別おすすめの製品
  • 保冷力を保つ上手な使い方

クーラーボックスに求められる保冷力の見極め方

クーラーボックスは、文字通り、飲み物や食材を冷やすためのものです。キャンプに、冷蔵庫を持って行くことはできませんので、まさにその代わりです。特に、暑い夏には、欠かせません。

クーラーボックスの説明書には、「保冷日数」として、そのクーラーボックスの保冷力が示されています。

保冷日数とは、20℃前後の室温でクーラーボックスに入れた氷が溶けないで残っている日数のこと。しかし、外気温によって保冷力は大きく影響されます。夏には、短くなります。

実際には蓋を開け閉めしますので、書かれている日数の50%前後と考えておくといいでしょう。保冷日数が5日なら、2日程度と考えておきましょう。

どのぐらいのサイズが必要?容量の目安は?

キャンプには、これが必要、あれも持って行きたいと、ついつい大容量のものを選びがちですが、必要以上に大きいものを選ぶと、保冷剤も多く必要になりまし、開け閉めの際に冷気が外に逃げやすく、保冷効果がうまく保てません。最適なサイズを選びましょう。

では、どれぐらいの容量のものを買うといいのでしょうか。持っていく食材や飲み物の量にもよりますが、1泊2日のキャンプに最適なサイズは次の通りです。

60L前後 大人4〜5人
50L前後 大人2人〜3人+子ども2人
40L前後 大人2人+子ども1人
30L前後 大人2人

2泊3日なら、ソフトクーラーをサブとして使ってもいいでしょう。

もちろん、これはあくまで目安です。連泊する場合や、飲み物などを現地で調達するなどいろいろな条件によって異なりまので、どんなキャンプにするかをまずイメージしましょう。

クーラーボックスの2つのタイプを使い分けよう!

クーラーボックスには、本体の材質によって、ハードクーラーとソフトクーラーの2種類があります。一般的に、保冷力は、ハードクーラーの方があります。

使うシーンを考えて、選ぶといいでしょう。スーパーなどへの買い出しの際には、ソフトクーラーを持って行くことが多いですね。食品を入れる前には、コンパクトにたたんで持って行けます。

キャンプでは、ハードクーラーがおすすめですが、ソフトクーラーをサブクーラーボックスとして使ってもいいでしょう。ただ、あくまでメインは、ハードクーラー。
開け閉めによって保冷力が減っていくので、次のように使い分けるのが良いでしょう。

  • すぐ飲むような飲み物は、サブのソフトクーラーや保冷バッグ
  • 食材は、メインのハードクーラーに隙間のないように詰め込む

ソフトクーラーは、折りたたんでコンパクトに収納できる製品もあります。車に積んでおくと、週末のまとめ買いにも重宝しますよ。

ではお待ちかね、おすすめのクーラーボックスを、

  • ハードクーラータイプ
  • ソフトクーラータイプ

に分けてご紹介します。

ハードクーラータイプのおすすめのクーラーボックス5選!!

コールマン/54QT スチールベルトクーラー

コールマンといえばこれというほどに人気のハードクーラー。たくさんのカラーバリエーションから選べるレトロ感漂うデザインや、保冷力と収納力の高さで多くのファンを持つ往年のベストセラーアイテムです。頑丈なその造りは長く使うほどに味が出て、ますます愛着のわく相棒となることでしょう。

保冷日数 4日
外側材質 スチール、ステンレス
断熱材材質 厚さ3cmの発泡ウレタン
サイズ 約60cm×42cm×41cm
容量 約51L
質量 約7.5kg

コールマン / ポリライト 48QT

コールマンのクーラーボックスで一番の売れ筋。多機能でありながらリーズナブルなのが魅力のシリーズです。低価格でありながら、断熱材には発泡ウレタンが使われており、3日間の保冷力を誇ります。蓋にはカップホルダーが付いており、このクーラーを椅子代わりに座りながら飲み物を楽しむことができます。

保冷日数 3日
外側材質 ポリエチレン、ポリプロピレン
断熱材材質 発泡ウレタン
サイズ 約64cm×33.5cm×36cm
容量 約45L
質量 約4.1kg

コールマン / エクストリーム ホイールクーラー 50QT

大型のキャスターを装備したハードクーラー。タイヤも大きく、安定した運搬ができるので、食材や飲み物を沢山入れていても楽々と移動できます。保冷能力も高く、公称値ではなんと5日間。大人数や長期のキャンプでも安心して使うことができます。複数サイズあり。

保冷日数 5日
外側材質 ポリエチレン、ポリプロピレン
断熱材材質 発泡ウレタン
サイズ 約58cm×46cm×45cm(ハンドル収納時)
容量 約47L
質量 約7kg

イエティ / タンドラ45

アメリカ発のブランド「イエティ」のクーラーボックスは、保冷力や堅牢性の高さからプレミアムクーラーと呼ばれ、キャンプ上級者からも支持される本格的なギアです。一般的なクーラーボックスとは違い、蓋やボディに継ぎ目がない構造なので、耐久性に優れ、長く使うことができます。また、密閉性が非常に高いので、抜群の保冷力を誇ります。

保冷日数 非公開
外側材質 ポリエチレン
断熱材材質 ポリウレタン
サイズ 約65cm×41cm×39cm
容量 約37.8L
質量 約10kg

スタンレー / クーラーボックス28.3L

創業100年を超えるアメリカの老舗ブランド「スタンレー」のこの商品はその無骨な見た目どおり非常にタフな造りで、椅子として座ることもできます。
本体はもちろんのこと、蓋にもしっかりとフォームが入っており、また蓋には冷気を逃さないためのパッキンが装備されているので、密閉性に優れ、食材をしっかりと保冷することができます。

保冷日数 10℃以下 96時間
外側材質 高密度ポリエチレン
断熱材材質 高密度ポリエチレン
サイズ 約54cm×40cm×47cm
容量 約28.3L
質量 約6kg

ダイワ/RX SU X 3200X

釣りで人気のブランド「ダイワ」の高機能クーラーボックス。真空パネルと発泡ウレタンを組み合わせたことにより、保冷力と軽量性を両立しています。上蓋は左右どちらからでも開閉可能な両開き仕様。小物収納に便利なトレーなど、アウトドアで幅広く活躍する機能が満載の本格仕様のクーラーボックスです。

保冷日数
外側材質 非公開
断熱材材質 底面真空パネル+HPウレタン
サイズ 約34.5cm×55.5cm×40.5cm
容量 約32L
質量 約6.4kg

イグルー / マリンウルトラ54QT

イグルー独自の「ウルトラサーモ断熱材」を使用したハードクーラー。断熱材が本体だけでなく蓋全面にも使わ0れているため、高い保冷力を発揮。2Lのペットボトルが立てたまま入る収納力やリーズナブルな価格も魅力です。

保冷日数 4日(32度の条件下)
外側材質 ポリエチレン
断熱材材質 超高密度ウレタンフォーム
サイズ 約65cm×46cm×39cm
容量 約51L
質量 約3.7kg

キャプテンスタッグ / CSシャルマン 33L

蓋がワンタッチで開閉するので、食材や飲み物の取り出しも楽々です。断熱材には発泡スチロールを使用しているため、発泡ウレタンを使用しているものより保冷力は劣りますが、保冷剤や氷をしっかり敷き詰めれば日常のレジャーやデイキャンプなどでは十分に使用できます。

保冷日数 非公開
主素材 ポリプロピレン
断熱材材質 発泡スチロール
サイズ 約59cm×29cm×37cm
容量 約33L
質量 約2.8kg

ソフトクーラータイプのおすすめのクーラーボックス5選!!

ロゴス / ハイパー氷点下クーラー(L)

ロゴス(LOGOS) ハイパー氷点下クーラーL 20L

ロゴス(LOGOS) ハイパー氷点下クーラーL 20L

9,700円(12/04 03:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

ソフトクーラーですが、同社の保冷剤「氷点下パック」との組み合わせることによりハードクーラーくらいの保冷性能を発揮。外側からの衝撃に強いシェルプロテクト構造によりビン類などをしっかり守ります。ジッパーでマチを折りたたんでコンパクトにすることができるので、収納にも困りません。複数サイズあり。

保冷日数 非公開
主素材 EVA、PP、PE、PVC、ナイロン
断熱材材質 非公開
サイズ 約39cm×30cm×29cm
容量 約20L
質量 約1.5kg

サーモス / REQ-020

サーモス独自の5層断熱素材「アイソテック2」を採用したソフトクーラー。500mlペットボトルなら19本、2Lのペットボトルなら6本が立てたまま入る大容量。フラットに折りたたみできるバンド付きでコンパクトに収納できます。

保冷日数 非公開
外側材質 ポリエステル(表面ポリウレタンコーティング)
断熱材材質 ポリウレタン、発泡ポリエチレン、ポリプロピレン不織布
サイズ 約30cm×23cm×34cm
容量 約20L
質量 約0.7kg

スノーピーク / ソフトクーラー38 FP138

スノーピーク(snow peak) ソフトクーラー38 FP-138

スノーピーク(snow peak) ソフトクーラー38 FP-138

19,384円(12/04 03:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

2Lタイプのペットボトルが16本も収納できる大型ソフトクーラー。両側に頑丈なハンドルを備えており、重いときは2人で運ぶことができます。各部分の溶接部には超音波溶着が施されており、溶接部から水漏れすることはありません。未使用時には潰してコンパクトになるので、車への積載も楽々です。

保冷日数 非公開
外側材質 PVCナイロン
断熱材材質 アルミコーティングエアシェル内層材
サイズ 約53cm×31cm×32cm
容量 約38L
質量 約1.74kg

AOクーラーズ / ソフトクーラーバッグ24

アメリカで人気のソフトクーラーブランド「AOクーラー」は元々業務用クーラーとしてスタートしただけあって本格的な作りが魅力。断熱材は他社のソフトクーラーと比べ約3倍もの厚みの1.9cm。断熱材には高密度の独立気泡フォームを採用し、条件が揃えば外気温49℃の中で、氷なら約24時間溶けずに保管できるほど驚異の保冷力を実現しています。複数サイズあり。

保冷日数 非公開
外側材質 キャンバス、ナイロン、ポリエステル、ポリエチレン
断熱材材質 非公開
サイズ 約43cm×25cm×30cm
容量 約23L
質量 約1.36kg

コールマン / アルティメイトアイスクーラーⅡ 35L

断熱材の厚み2cmを実現し、一定の条件下で、49時間氷をキープできるというほど、抜群の保冷力を持つソフトクーラー。蓋部分にはマジックテープで開閉できる小窓がついており、冷気をあまり逃さずに出し入れをすることができます。
内部のライナーは取り外して水洗いができますのでいつでも清潔に保つことができます。折りたためばコンパクトになりますので、持ち運びも便利です。

保冷日数 約47時間
外側材質 TPE加工ポリエステル、ポリエチレン(フォーム)、PETアルミニウム、PEVA
サイズ 約42cm×32cm×38cm
容量 約35L
質量 約1.4kg

クーラーボックス内部や食材を冷やす保冷剤についてはこちらの記事にまとめています

保冷力をキープするための使い方テク

開閉は最小限に!

スペックに書かれている保冷力は、開閉しない状態でどのぐらい氷が溶けないかということを言っています。キャンプに行くと、食材や飲み物を取り出すために、頻繁に蓋を開閉してしまいがちですが、開ければ開けるだけ、保冷力は落ちます。

できるだけ開閉を最小限にすると同時に、開けても温度が上がらない工夫も必要です。

例えば、食材と蓋の間に銀マットを置くだけでずいぶん違います。また、お子さんが飲み物の出し入れを頻繁にするようなら、飲み物用のクーラーボックスを別にするといいでしょう。

食材も保冷剤として活用!

大きなクーラーボックスの保冷力をキープするためには、大量の保冷剤が必要です。保冷剤をたくさん入れると、肝心の食材や飲み物を入れるスペースが少なくなります。

そんな時は、食材や飲み物を保冷剤代わりにしてしまいましょう。例えば、ペットボトルの麦茶を凍らせて入れていけば、保冷剤としても、飲み物としても使えます。

食材でも、BBQ用の焼き肉のたれを凍らせて入れていくことができます。凍らせたフルーツもいいですよ。

ただし、液体を凍らせると、体積が増えて、破裂することがありますから、凍って増える分を減らしてから凍らせましょう。

直射日光下に置かない!

クーラーボックスの保冷日数は、室温20℃前後の場合でした。外気温が上がれば、当然、保冷力は落ちます。まして、直射日光を浴びるところ、室温がアップする車の車内などに放置することは、おすすめできません。

キャンプ場に着いたら、まずクーラーボックスを日陰などの涼しい場所に移動させましょう。この一手間で、保冷力の持ちが、ずいぶん違います。0また、日陰がないような場合でも、銀シートで覆って、影を作るのも効果的です。

クーラーボックスに使われる断熱材について

内部に使われている断熱材の違いによってクーラーボックスの保冷能力が異なってきます。参考までに代表的なものをご紹介します。

発泡ウレタン

キャンプ用のハードクーラーに使われることの多い断熱材で、スチロール素材の1.5倍の断熱性能があります。保冷性能、重量、価格のバランスに優れ、キャンプ用にはこれを選んでおけばまず大丈夫でしょう。

発泡スチロール

軽量でコスパの高い断熱材。発泡ウレタンに比べると保冷力はイマイチですが、日帰りのレジャーであれば十分な性能です。

真空断熱パネル

魚釣用のクーラーとしてよく使われる断熱材。高価ですが、断熱性能は最強。内部が真空状態なので外気温が伝わりにくく、保冷剤がなかなか溶けなく連泊のキャンプでも食材の鮮度を保ってくれます。構造上、重くなりがちなのがネックです。

ポリエチレン(アルミ蒸着)

ソフトクーラーで使われることが多い断熱材。かさばらないので持ち運びには便利ですが、ハードタイプに比べると保冷能力は劣ります。飲み物の持ち運び用として使うなど、ハードクーラーと組み合わせてサブとして使うのが理想です。

まとめ

キャンプに行く時だけでなく、他のレジャーや運動会、買いだしなどいろいろに使えるクーラーボックスですから、しっかりと保冷力のあるクーラーボックスを選べば、いろいろなシーンで大活躍することでしょう。

保冷力だけでなく、サイズ、タイプの違いも考慮して選びましょう。大きなサイズをドーンと一つより、ハードとソフトの合わせ技がいろいろに使えて便利かもしれません。

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。